1062233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さんまの香草焼き

今年は、さんまが大きくて脂がのって美味しいので、
塩焼きに飽きたらたまには、一手間かけて、
おしゃれな料理にしてみましょう。

作り方
 ・さんまを、三枚におろして、塩こしょうをする。
  この時さんまが大きすぎてフライパンに
  入らない時は、半分に切っておく。
 ・パン粉にニンニクのみじんぎり少々、バジル(青しそ)の
  千切り少々、粉チーズ少々などを、加えてまぜる。
 ・このパン粉にさんまをまぶして、バターで、ソテーする。
  両面焦げないように、気をつける。
 ・普通のソースでもいいけど、
  トマトジュースを少し水かワインでのばしたのを
  皿に広げてその上にさんまをのせて、
  パセリなどで飾るときれい。

おまけ
 にんにくなどは、あまり最初から入れ過ぎないようにして
 好みで、いろいろと工夫してみてください。
 粉チーズを入れすぎると焦げるので、注意です。
 又、他の青魚でもおいしくいただけますので
 応用してみてください。(さば、あじなど)



© Rakuten Group, Inc.